
今日は足の攣りについて少しお話をしようと思います。
夜中に足が攣るのは、特に睡眠中に突然起こることが多く、不快ですよね。
原因として
1 筋肉の疲労や緊張(日中の過度な運動や長時間同一姿勢)
2 脱水
3 電解質のバランスの乱れ
4 血液循環の問題
5 長時間の同じ姿勢(睡眠姿勢や、寝具の使い方)
対策として
水分補給、
電解質の摂取
(食事からカリウム、マグネシウム、カルシウム中心に)
リラックスできる寝具など
食事や睡眠の質を上げていくことが大切です。
でも一番大事なのは暑いからといって湯船につからないことです。
まずはしっかり湯船に入って体を温め、入浴後は足のストレッチ・マッサージを中心に全身のストレッチを行うことをお勧めします。
身体の温めにはパインハイセンスを入れるとさらに効果的です。
--------------
《整体のご予約可能時間》
7月15日 (火) 16:00
7月16日 (水) 09:00、14:45
16:00
7月17日 (木) 09:00、11:30
13:30、16:00
7月18日 (金) 09:00、10:15
14:45、16:00