初回価格割引 整体60分コース     
6,000円⇒5,000円(消費税込)
  • ホーム
  • 営業案内
  • 施術の流れ
  • 料金
  • お問合せ(予約・質問)
  • 新型コロナウイルス感染予防対策
28日 8月 2014

午後は眠い…。

それは、昼食を摂ることによって腸の消化活動が活発になっているからです。

食べたものを消化するため、消化器(腸や腎臓)への血流が最優先され、その分頭には血が回らないのです。
生物にとっては、頭を使うことよりも「食べること」の方が大切なんですね。


というわけで、今日は腸の話。

腸は実は第二の脳と言われるほど自立した機能を持っています。
脳の指令は一切受けません。


人間が脳死しても栄養が腸で吸収されるのはこのためです。

また、腸にはパイエル板という免疫細胞の待機場所があり、異物が腸へ入って来た時にはそのパイエル板の分析によって免疫細胞が出動します。


「考える」という作業は脳の専売特許ですが、腸にも自ら考えて働くという能力があります。
腸内には、情報を感知する細胞と、その情報を細胞や神経に伝達して仕事を促す各種のホルモンが緻密なネットワークでつながっています。
それにより、脳が働いていない睡眠時でも、腸は動いているのです。


そして、腸は自律神経の働きがバランスよくなったときに活発に動き出します。
自律神経には、「交感神経」と「副交感神経」があり、交感神経は車で言うアクセルの働きをし、副交感神経はブレーキの役割をします。
日常では、仕事中の集中しているときや車の運転、スポーツなどをしているときには交感神経が働き、体を動かしたり物事を考えることに特化します。
そして、ゆっくり過ごす時間、入浴時間や寝ている時間、食事の時間などには、消化器官(主に肝臓や膵臓、腎臓、小腸)を働かせるために副交感神経が働き始めます。

しかし、この自律神経はどちらかが何らかの形でバランスを失って偏ってしまうことで、様々な症状を発症しやすい状態になります。

特に、現代社会ではストレスがかなり多くなってきており、交感神経の働きが過度になりやすい世の中になってきてしまっています。
こういった交感神経の過度な働きは、胃や腸などの働きを阻害し、緊張させてしまいます。
そうなると、便秘や免疫力の低下になりやすく、疲れも取れない、顔色も悪い、病気をしやすい状態になってしまいます。


当院では、そういった胃腸の緊張を最初に緩め、副交感神経を優位に持っていき、小腸にあるパイエル板の働きを促すことで回復力を高める施術を行っています。

体の健康は腸から!です。





お知らせ


あさって8/31は当院の事情によりお休みさせていただきます。
ご了承くださいm(__)m


山本整体施術院Facebookページ是非、いいね押して下さいm(__)m
https://www.facebook.com/yamamotoseitai


山本整体HP↓ 
http://www.yama-sei.net/

tagPlaceholderカテゴリ: ブログ

コメントをお書きください

コメント: 2
  • #1

    Garnet Packard (水曜日, 01 2月 2017 21:37)


    Greetings! Very helpful advice within this article! It is the little changes which will make the greatest changes. Thanks for sharing!

  • #2

    Austin Mickley (土曜日, 04 2月 2017 01:55)


    Saved as a favorite, I really like your web site!


コース 案 内

 

初回価格 

 

整体60分コース

6000円⇒5000円

     (消費税込)

整体コース

60分  6,000円

    (消費税込) 

90分  9,000円

      (消費税込)

 

回数券 

60分6回

    30,000円

     (消費税込)

             有効期限1年

 1回あたり

     5,000円

 

60分12回

    55,000円

        (消費税込) 

              有効期限2年

1回あたり

    4,583円

 

      料金表詳細

小・中学生 3,300円

高校生   4,400円

 

 

令和2年12月21日

 

 

令和3年1月3日 (日)

      休診日

 

【1月の休診日】

 

1月8日  (金)

      定休日

1月10日 (日)

    午前→休診

    午後→営業

1月15日 (金)

      定休日

1月20日 (水)

      休診日

1月22日 (金)

      定休日

1月29日 (金)

      定休日

 

 定休日は毎週金曜日です。

 

ご迷惑をおかけします。

日にちにより、ご予約が混み合う場合がこざいます。

ご予約は前日にご予約お願いします。

   

整体は下記の症状に有効です。

頭痛 

肩こり  

首の痛み(寝違い)

五十肩(肩関節炎)

腰痛 ぎっくり腰

背中の痛み

歯の痛み

顎関節症 

肘の痛み

手のしびれ

自律神経失調症 

更年期障害 

ムチ打ち

疲れ目

めまい

テニス肘 

骨盤のゆがみ

膝の痛み(変形性膝関節症)

胃潰瘍

胃痛

食欲不振   

高血圧

糖尿病

便秘 

坐骨神経痛 

生理痛

ストレス

不眠症

腰椎ヘルニア 

脊椎すべり症

脊椎分離症 

足のほてり 

生理不順 

動悸 

慢性疲労

冷え性

手足の冷え 

ヘルペス 

帯状疱疹後神経痛

股関節痛 

仙骨調整

リンパマッサージ 

スポーツ障害

足のむくみ

産後骨盤調整

産後による不調

◆店舗情報

本舗名

天療整体施術院

 

住所

〒695-0002

島根県江津市

    浅利町107‐1

 

アクセス

浅利駅徒歩5分

 

9号線黄色建物

敷地内 駐車場4台有り

 

電話番号

0855-55-1663

 

施術受付時間

9:00~19:00

 

 定休日

毎週  金曜日

 

 

山本整体エキテンページ
エキテンで口コミ投稿

よろしくお願いします。

天療整体施術院

山本整体Facebookページ
Facebook
概要 | プライバシーポリシー | サイトマップ
Copyright (C) yamamoto-seitai. All rights reserved.
ログアウト | 編集
  • ホーム
    • 院長プロフィール
    • スタッフブログ
    • キャンペーン・ギフト
    • リンク集
    • お客様声 感想
    • 地図
    • 症状解説
    • 頭痛
    • 首の痛み(寝違い)
    • 肩こり
    • 五十肩
    • 背中の痛み
    • 手のしびれ
    • 腰痛
      • 腰痛症(ぎっくり腰)
      • 腰椎ヘルニア
      • 脊椎分離症
      • 脊椎すべり症
      • 坐骨神経痛
    • 股関節の痛み
    • 膝痛
    • 足のほてり
    • 足のむくみ
    • 歯の痛み
    • しゃっくりを止めるツボ
    • スポーツ障害
    • 産後の骨盤矯正
  • 営業案内
  • 施術の流れ
    • 6大リンパ調整
  • 料金
  • お問合せ(予約・質問)
  • 新型コロナウイルス感染予防対策