整体施術で改善します。
股関節の痛みは、変形性股関節症っと整形病院で診断を受ける方が多くおられますが、なぜ、大腿骨頭が変形してしまうのか?
ストレスや冷え性、免疫低下、便秘などで
股関節周りの筋肉(腸骨筋、縫工筋、小殿筋)が硬くなり骨と骨との辺りが強くなってしまうからです。
痛み止めや注射なので一時しのぎをしているとどんどん骨がすり減っていき
人工関節の手術へとなってしまいます。
改善方法は
筋肉を緩めてあげれば症状は改善しますが、下腹部の緊張を緩めてあげます。
腹式呼吸や内臓の働きをあげ、血流の流れをよくしてあげると再発することがなくなります。
便秘や免疫低下していると、腸のむくみとなり股関節周りの筋肉が収縮してしまいます。
施術で腸やリンパ、骨盤の調整をいたします。